徳島地方最低賃金ニュースNo.6を更新しました

2025年8月29日

2025年8月29日発行・連合徳島

労働者側は68円増の合意求める
~合意に至らず、労使双方で再協議~

〇第3回徳島県最低賃金専門部会
日時:2025年8月29日(金)9:00~10:00
場所:徳島地方合同庁舎
労側委員:川口(連合徳島)、南(連合徳島)、三木(全国一般労組)

内容:徳島県最低賃金改正審議について

【労働者側の意見】

  • 徳島県の最低賃金(980円)を全国平均(1,055円)に到達させるため、75円増を求める。
  • 昨年の公益見解では徳島県の立ち位置は「中位より上」とされた。昨年の中位は984円であり、「中位より上」は新潟県の985円である。新潟県のリビングウェイジ(連合が独自に算出した生活に最低限必要な賃金水準)は徳島県と同額である。徳島県の最低賃金との差5円を国目安(63円)にたし、68円増を求める。

使用者側は国の目安63円増を主張し、金額の隔たりがあるため、労使双方が持ち帰り、再協議することとなった。
→次回の専門部会で継続審議

◎第4回徳島県最低賃金専門部会 9月1日(月)9:00~

page top