徳島地方最低賃金ニュース No.2を更新しました。
2025年7月18日
2025年7月17日発行・連合徳島
地域産業の継続・発展のために!!
~第2回徳島地方最低賃金審議会が開催される~
日 時:2025年7月17日(木)10:00~11:40
場 所:四国大学交流プラザ
労側委員:川口(連合徳島)、南(連合徳島)
三木(全国一般労組)、辰巳(UAゼンセン)
横井(パナソニックエナジー労組)
内 容:
(主な議題)
- 徳島県最低賃金の改正決定諮問、徳島県特定最低賃金専門部会の設置について
- 徳島県最低賃金専門部会、各特定最低賃金専門部会の設置
- 徳島県最低賃金のあり方に関する検討小委員会報告について
(労使で意見交換)
昨年の最賃改定後の状況について労側委員の主な意見は以下のとおり
- 若い人材が県外へと流出していることを懸念している。地域の産業の継続や発展に影響を与えてしまう。
- 最低賃金とともに、長期的な視点での労働者確保のための施策も必要。
- 正社員で最賃が上がらないと給料が上がらない、定年後再雇用者の賃金制度が、最賃+100円 最賃+200円など、最賃基準での運用している会社もある。今の物価高対応にはやはり、最低賃金を上げることが重要。
- 価格転嫁ができる環境作りが重要だと考える。 国・県の中小企業支援策の充実と周知が欠かせない。
◎第3回徳島地方最低賃金審議会 7月31日(木)9:30~開催予定